コミュニティの先にあるもの

ども、店主のぶらあどです。

今朝までの3連続投稿は、
完全に自分の価値観を変えた投稿でした。

タダで与え続けると、
それが基準値になりクレクレ君が増えます。
安売りがベストとは限らないんです。

夢と幻想は違います、
今流行りの1/12に1/6が取って代わる世界は夢、
だけど、その価格差の壁を自分で壊せると思うこと
壊そうとすることは幻想。
そもそも、経済の原理原則を無視した逆転は無理、
価値観を伝えて差をつめようと思うのが現実的。

高くても買う人は買うし、
安くても買わない人は買わない。

今、安くしなければという思いに
自分が取り憑かれてるのは、
単に自分が満たされていないんで基準値が下がり
方向を見誤っているだけ。

価格を下げ、多くの人を浅く助けるか、
価格を上げ、少数の人を深く助けるか?

前者はいいことと思いがちだけど、
後者のほうが責任が伴うし濃い関係が築ける。

ここんとこのトラブルで気付きましたが、
安さだけを追求してもお客様には喜ばれません。
安心、安全を担保した上での安さにこそ
意味があるということです。

とはいうものの、今の自分に
いきなり数十万の価値を提供するのは無理。
フィギュアの価格が3〜5万なので、
その辺が妥当な価値の提供かとは思います。

それと、一人で国内全域に
フィギュアを普及させるのは
難しいなと考えてます。

ネットを使えば、商圏は広げられるが
対面でのネットワーク拡大には敵わない。

あ、そうそう、
ネットビジネスとネットワークビジネスの
違いってわかりますか?

EC(電子商取引)を使ったビジネスがネットビジネス、
○ムウェイとかみたいにネットワークを作って
行うビジネスがネットワークビジネス。

言葉は似てるけど、違いますよね?

あ、後者をやりたいわけじゃありませんよ(^^;
あれって、利益の吸い上げ型なんでよろしくない。

じゃあ、なんでこんな話をってことですが、
コミュニティの先が株式会社ではなく、
一般社団法人に舵を切るべきかと思ってます。

認定講師を全国に作り、
各地のカルチャーセンターや公民館で
1/6フィギュア、ドールの普及に努めていただく。

これが、億万長者は目指さないけど
フィギュアやドールの普及には勤めたい
そいいう夢に向かって進むには、
正しい道なのかと思います。

ミドルからシニア層を巻き込んで普及できれば、
違った未来が見えてきそうです。

で、ブログでの垂れ流しは、いったん終了。
このあとは、ようやくメルマガやLINE@で
思いを綴っていきます。

もし、ミドルやシニアで老後に向けて、
何かやりたいと思ってる人がおられましたら
メルマガやLINE@への登録をお願いいたします。

友だち追加

この記事の著者

ぶらあど

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る